
雅な香りと深い味の丹波茶「すわみどり」
雅な香りと深い味で好評の「すわみどり」。かるい芳香がさわやかで心地よく、万人に好まれるお茶です。(780円/200g)
丹波茶の産地に誇る諏訪園のお茶とは?
丹波茶の茶園は丹波高原山峡にあり、宇治、伊勢、静岡、狭山などと共にわが国有数の茶の産地です。その歴史は古く、およそ平安の時代から栽培され、味間(篠山市)では飛鳥時代とも言われており、茶栽培の先駆者ともいえます。諏訪園では創業以来、自社茶園からお茶を摘み取り、お客様に丹波茶をご提供しております。ブレンドしない丹波のお茶がお客様に愛され、兵庫県茶品評会で「農林水産大臣賞」三年連続受賞。平成22年、「兵庫県製茶商工業協同組合理事長賞」、平成25年には「農林水産大臣賞」を受賞。皆様が認める確かな技術とそのおいしさ、諏訪園のお茶だからこそ味わえる銘茶となっています。
商品のご購入はこちら
こちらから販売サイトへ移動してください。
その他情報

自社茶園からお茶を摘み取り、自社工場において加工を行っています。爽やかなお茶の香り、雑味のないすっきりとした味わいの中に感じる甘み。ブレンドしない本物の丹波茶をご提供いたしております。生産量こそ少ないですが、丹波茶の個性的な味わいを大切に品質にこだわったお茶づくりを行っています。

本店
和菓子の製造販売も行なっており、四季折々の丹波の旬の素材を使って、新鮮で清らかな天然水でものづくりをしています。
- 住所/兵庫県丹波篠山市味間奥1463
- TEL/079-594-0855
- 営業時間/9:00〜17:30(喫茶/ラストオーダー17:00)
- 定休日/年中無休(正月は除く)
その他店舗情報

インター店
- 住所/兵庫県丹波篠山市杉字三反町164-2
- TEL/079-594-2226
- FAX/079-594-3336
- 営業時間/9:00〜18:30(喫茶/ラストオーダー18:00)
- 定休日/水曜日(祝日の場合は営業)・元旦

篠山店
- 住所/兵庫県丹波篠山市二階町39
- TEL・FAX/079-552-6308
- 営業時間/9:00〜17:30
- 定休日/水曜日(祝日の場合は営業)・元旦
店舗情報
法人名 | 株式会社諏訪園 |
---|---|
代表者 | 酒井一行 |
住所 | 兵庫県丹波篠山市味間奥1463 |
連絡先 | 079-594-0855(本店) |
URL | https://www.suwaen.cc/ |